愛になって、会いに行く!
人は誰でも、自分を必要としてくれる人が必要なんだと思う。
そうだ、会いに行こう。抱きしめに。抱きしめられに。
<<活動内容>>
●コミュニケーショントレーニング
・こころの武装解除
・こころを開く経験蓄積
・信頼の経験蓄積
・人に寄り添う経験蓄積
・想いを表現する
・カミングアウトの選択
・自分らしさ・個性を表現する
・各種イベント・ワークショップ・お茶会の実施
・ワークショップトレーナーの育成
・セラピストの育成
●研修・講演・イベントサポート活動
・ダイバーシティ/インクリュージョン学習
・チーム コミュニケーション
・メンタルヘルス コミュニケーション
・きぐるみイベント危機管理
・きぐるみグリーティング
・きぐるみ製作コンサルティング
●きぐるみセラピー (遊戯的 行動療法)
(与える側になれることのセラピー効果)
・人を笑顔・喜び・幸せにしている自分を味わいます。
・人の暖かさに触れます。
・存在を肯定しあいます。
・気づきを得、誇り・自信を手にします。
・こころを開いていく中で、見える世界・感じる世界が変わっていきます。
・「今・ここ」に集中し、充実感が得られます。
・仲間に頼り頼られながら動きます。
・人との関わり・信頼が再定義できます。
・きぐるみのふわふわした感触を楽しみます。
・愛情いっぱいの視線、優しい触れ合いを経験します。
・社会不安障害・社交不安障害をお持ちであっても、
人と直接関わりあうワークによる経験が、その後の成果につながります。
●きぐるみハグ隊 活動
< ”幸せお届け人”の自分を確信に変える実践活動です。>
・仲間と一緒に身体を動かし、笑顔に触れます。
・無邪気な気持ちを思い出します。
・かつての自分、人という物語に触れます。
・多様な人と世代や文化を越えて仲良くなります。
〜きぐるみを通して、人という物語に触れる!〜
着ぐるみを着る。自分の魅力に気付く。
対立から同じゴールを目指すパートナーへ。
あなたは人を幸せにできる人。
着ぐるみ 気ぐるみ 輝ぐるみ 嬉ぐるみ 希ぐるみ
〜 愛情あふれる社会へ 〜